あるはずの物が見当たらないのです。。。
グゥキッチンさんでランチ~♪
前菜が充実してるうれしい~♪
友だちのくみちゃんから LINEが来ました。
『ねぇ 授業料の就学支援金の手紙は来てる~?』
『や~ね うちのメグが真っ先に手紙出すわけないじゃん!』
『去年はこの時期には手紙来てたよね?』
三元豚~♪
そのようなやりとりから 結果 くみちゃんのうちの子 Yちゃんと
うちのメグちんだけが手紙ないままではないか?と一抹の不安を抱え・・・
早速 問い合わせをしてくれたくみちゃん。(←本人曰はく ”おーいし”と偽名で問い合わせ
したらしいが・・・ オイッ)
メカジキ~♪
安心した。。。
まだこれから手紙が配布されることが判明。
『今回は
マイナンバーの写しもプラス提出らしいよ。準備しておいたほうがいいね。』
マイナンバーカード。。。
お豆コロコロ~♪
え?
あれ?
あれれ?
ない・・・
ない・・・
どこいった?
夫に「ねぇ、ここにしまっておいた マイナンバーの通知カード知らない?」
夫 : 「知らないよ」
わたし : 「ないんだけど・・・」
夫 : 「○○の引出しじゃないの?」
夫さんの偉いところは 「失くしたな?」とわたしのせいにしないところ。
逆ギレが目に見えてわかっているのでしょうね。
そんなことより どうしよー
家じゅうひっくり返して探そうかと思ったけど とりあえずおばば様に
「ねぇねぇ。マイナンバー通知カード知らない?」
おばば様 : 「一度言っとかなくちゃと思っていたの~♪わたし(←おばば様)
が死んだら大事なものはここにあるからね。覚えておいてね。。。」
いや・・・わたしのマイナンバーを聞いてるんです。。。
ガトーショコラ~♪
よし!
思い出すのはやめよう! 忘れよう! 来週市の窓口に相談だ!
持つべきものは友!
窓口の”きょうべぇ”に事情を話し ソッコーで
再発行の仕方を教えてもらった。
きょうべぇ : 「でもね、手元に届くのに1ケ月くらいかかるよー」
そんなに待てません。。。
きょうべぇ : 「じゃぁ、住民票にマイナンバーが印字されるものがあるからそれでいいと思うよ。」
なるほど~♪
きょうべぇ : 「みのりちゃん、住民票1通350円、再発行手数料1通500円ね。」
わたし :
「はぁ~?お金かかるのーーー?」(←思わず言っちゃった)
グゥキッチン
浜松市東区将監町7-15
営業時間 11:30~15:00 18:00~23:00
定休日 月・第3火曜日
TEL 053-545-9522
一通り手続き終えて 一息ついたところで
ギョッ
『 洋服が~ 前後逆さま~ 赤っ恥 』
きょうべぇ・・・ついでに教えてよーーー
文責 おーいし
***************
税理士法人BETTあかつか事務所
BETTマネジメントコンサルティング
HP
http://www.bett-tax.com/
ブログ
https://goo.gl/vF4Ww9
あなたの利益にフォーカスします。
***************