地上波では、安倍さんの功績は流れない・・・・・・

地上波では、安倍さんの功績は流れない・・・・・・
生田よしかつ×河野太郎 地上波がひた隠す安倍総理の神政策の数々に衝撃が走る!

このyoutubeで河野さんが外交のことを
話しています。

特定秘密保護法 や日米安保
国会で野党から相当批判されました。

しかし、特定秘密保護法のおかげで、
北朝鮮に関しても、海外の情報が
入るようになったそうです。

また、日米安保の改正で米軍に対して
燃料補給などができるようになり
アメリカの対応がかなり変わった
などと話しています。

こういう内容って
マスコミは報道しないよね・・・・・

by akatsuka

***************
税理士法人BETTあかつか事務所
BETTマネジメントコンサルティング
HP
http://www.bett-tax.com/
ブログ
https://goo.gl/vF4Ww9
あなたの利益にフォーカスします。
***************





この記事へのコメント
安倍政権の成果と弊害(最新版)

安倍政権の成果
20年近く続いたデフレからの脱却が実現
名目GDP493兆円→543兆円
平均株価8664円→20397円
有効求人倍率0.83倍→1.52倍に改善
正社員求人倍率0.50倍→1.01倍で初の1倍超え
雇用185万人増
就職内定率最高水準
賃上げ3年連続で2%以上
賞与4年連続で増加
パートの平均時給過去最高
最低賃金を4年連続で引上げ
公的年金運用益46兆円増
企業年金運用益29兆円増
女性の就業者数152万人増
国と地方の税収22兆増
外国人観光客870万人→2482万人
外国人観光消費額1.1兆円→3.8兆円

安倍政権の弊害
森友・加計問題の「お友達への忖度」疑惑
安全保障関連法案を強行採決
テロ等準備罪を強行採決
憲法改正に向けて突き進んでいる
原発をベースロード電源に
不倫議員などのスキャンダル
選挙演説での「こんな人たち」発言
安倍談話・日韓合意による韓国からの反発
TPP推進したもののアメリカに逃げられる
北朝鮮への対応(対話しなくていいのか)
実質賃金の低下
名目GDP3%、実質GDP2%の経済成長目標を達成していない
2%の物価目標を先送り
財政健全化を先送り
経済格差の増大
生活保護申請の厳格化と扶養義務の強化
この解散に大義はあったか(モリカケ隠しではないか)

拾ったコピペです。個人的にはこういういい面も悪い面もどっちも書かれている情報が一番信頼できる気がしますね。
たしかに今のマスコミは偏ってると思います。弊害の方ばかりいつも取り上げていますね(笑)
Posted by スヌ at 2017年10月14日 18:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地上波では、安倍さんの功績は流れない・・・・・・
    コメント(1)